心と自己理解

心のブレーキ

miyukokoro

何かを始めたいときに

例えば私だったら
このブログを書くのに

私はできないかもしれない
みんなに読まれるのかな
どう思われるかな?

などいろいろありました。

こうした自信がないと、こういう気持には、必ず原因があります。

それも幼少期の親との関係にある事が多いです

そこで振り返ってみると

私の母親から

「あれダメ!」、「これダメ!」っとか、「あなたはダメなんだから」とよく言われていたことを覚えています。

その経験が、潜在意識の中入っていたので、

行動すると、自分は否定されるのではないかと思う気持がありました。

心のブレーキって、一言、たった一言でもブレーキになることがあります。

それがトラウマになって

思ったことが言いづらくなるという自分を作ってしまうのです。

特に行為ではなく、存在自体を否定されると
ブレーキは沢山残ります。根が深くなるからです。

大きな深い傷を持つち、それを乗り越えられたら、大きな深い傷を持った人を救えるようになります。

このことを自分のシナリオで決めてきた視点か見た場合

自分の存在を否定されるわけですから

自己肯定感は、めちゃくちゃ下がります。一番下げる方程式と思ってみてください。

しかしこれを決めてきているということは、自分は、それらを乗り越える精神力があるということなのです。

私自身沢山のブロックがありますが、自分は絶対に変わりたい!のりこえられる!と思って

この仕事に辿り着きました。

ABOUT ME
心結(Miyu)
心結(Miyu)
心と魂の声を結ぶライフコ―チ
“心”と“魂”がすれ違っていた私が、内なる声と調和しながら、 本来の私を思い出していく ──その旅に、寄り添い続けます。
記事URLをコピーしました